もしも夫が不倫していたことが発覚したら、あなたならどうするでしょう。
もちろん離婚よ!!
慰謝料も養育費もしっかり払わせてやる!!
発覚した時は怒り心頭でそう思う人が多いと思います。
頭にカーっと血が上り、はらわたが煮えくり返り、抑えられない感情でどうしようもなくなると思います。
夫のことを信頼していたのに・・・と悲しい気持ちになることもあるでしょうね。
どうしても不倫した夫が許せないという気持ちがあっても、離婚を選択できなかった人もいます。
でも、不倫していた夫を許すことはできるのでしょうか。
不倫で離婚する夫婦が増えている
芸能人のスキャンダルで、不倫問題が続くとうんざりしますよね。
芸能人はいつも誰かに見られているかも知れないのに、それでも不倫するのですから、一般人なら簡単に不倫してしまうでしょう。
離婚する夫婦の中で夫の不倫が原因なのはどのくらいの割合なのかわかりませんが、夫の不倫や浮気など不貞行為が原因の離婚は減ることはありません。
ただ、昔よりも不倫や浮気をする人が急増しているわけじゃなく、インターネット、携帯電話の普及でバレやすくなっています。
夫の様子に怪しいことがあると、まず携帯やスマホの中に証拠があるのでは?と思うものです。
証拠を残しやすい環境になったので、不倫が原因の離婚が増加しているように感じるのです。
夫の不倫を知っても離婚しない理由
私の周囲にも、夫が不倫していたことを知っても、そのまま夫婦を続けている人が6人もいます。
自分だったら、不倫されていたなんて知ったら即離婚なので、夫婦を続けられるのが理解できませんでした。
でも理由を聞いてみると、なるほど~と思えることもあったんです。
子供に苦労をかけたくない
子供のことを考えて離婚しないで夫婦を続けるという人が一番多いですね。
たしかにシングルマザーを取り巻く環境は厳しくて、母子家庭の子供の貧困は深刻です。
養育費をきちんと払っている男性は2割くらいしかいないのですから、養育費なんてアテになりませんよね。
十分な収入があって、夫と離婚しても子供に苦労をかけないという自信があるなら話は別ですが、家族を裏切ったのは夫の方なのに、それで離婚後に自分と子供が苦労するなんて納得できないから離婚しない道を選んだのです。
子供が成長するまでに、離婚後の生活を考えて準備しながら夫婦を続けている人もいます。
自由にさせない
不倫がバレて一度は相手と別れたとしても、離婚すればまたヨリを戻してしまうと思うと悔しくて離婚する気になれないという人もいます。
同じ相手とヨリを戻さなくても、離婚した後に好き勝手に生きられるのが許せないという気持ちもあります。
自分を深く傷つけたことを、夫婦を続けながら癒やして欲しいという気持ちもあるようですが、自由にさせることが悔しいという気持ちが強いようです。
もったいない
長く夫婦をやってきた人は、不倫がバレて離婚しない人が意外と多いのには驚きました。
今まで信頼していたのに、不倫というカタチで裏切られるなんて、長く夫婦をしていた方がムカつくと思うのですが、長い年月があると少し違うようです。
離婚となれば財産分与されるし、年金なども受け取る権利が保証されるとしても、それまでに培ってきたものを捨てることになるのは、もったいなくてできないのです。
長く夫婦をしていると、男女の愛情ではなく、家族の情の方が強くなっていることも離婚しない理由のようです。
子供との関係
不倫していたことがわかっても、自分さえガマンすれば結婚生活を続けることができて、子供にも心配や苦労をかけることもないと考えて離婚しないと決めた。
このようなケースは多いですが、子供の年齢によっては両親の間に何かあったことを敏感に察知するがあります。
夫が不倫していたことを子供に知られたくないとしたら、今まで通りで生活しないと不安にさせてしまいます。
顔も見たくないほど夫の裏切りが許せない気持ちがあるのに、子供を一人親で育てたくないから離婚しないとしたら、子供には父親の不倫を知られないように頑張らないといけませんね。
将来、子供の存在のおかげで離婚の危機を乗り越えたのなら良いですが、子供のためだけにガマンしていることを知られると、ショックを受ける子供のいるので、子供に知られない覚悟を持つことは大切でしょうね。
離婚の覚悟を持つ
一度の不倫や浮気は許すことができても、何度も同じことを繰り返すような夫は許せないのが当然です。
しかし残念ながら、一度浮気したり不倫した人はまた繰り返すと思った方が自分のためです。
家族のことを大切にしていて、絶対に失いたくないと思っているけど、フラッと魔が差して浮気してしまった・・。
こんなケースでは、もう二度と浮気はしない!と心に誓ってその後は愛妻家のイクメンになれる可能性はあります。
しかし不倫がバレた時に「離婚したいならそれでもいい」くらいの態度だったら、また同じことをする確率は低くないと思います。
何度も不倫されても夫婦を続ける覚悟が持てないことも考えて、離婚になった時のための準備はしっかりしておきましょう。
離婚に関する法律を知るために、一度は弁護士の無料相談などを利用するのも良いですね。
自分は離婚するつもりはなくても、夫から離婚を求められることも想定して、準備はしておきましょう。
まとめ
不倫を知った後、夫のことが信用できなくなっていつも不安な気持ちを抱えて生活しているという女性は、きっとツラいことでしょうね。
離婚しない理由は人それぞれですが、自分を苦しめる選択をしないようにして欲しいものです。
コメント