好きな人ができたら、とにかく尽くして尽くして彼の心を掴もうとする女性は、幸せな恋ができません。
「できません」と断言してしまって大丈夫なの?
と言われてしまいそうですが、尽くす女性が幸せになるのは想像できない人が多いのではないでしょうか。
今回は、尽くす女から脱却し、好きな人の心を掴むためにはどうすればいいのかまとめています。
脱・尽くす女を一緒に目指してみましょう。
尽くす女度チェック
自分自身が好きな男性に対して尽くし過ぎてしまう女なのかどうか、自覚のない人もいると思います。
まずは、尽くす女度をチェックしてみましょう。
・連絡を待ってしまう
・休日は彼とずっと過ごしたいと思っている
・彼に言いたいことがあっても言わない
・彼のためならお金や時間を費やせる
このようなことに1つでも当てはまれば、尽くす女になっている可能性が高いと思います。
複数当てはまるのなら、尽くす女を通り越して、彼を図に乗らせてしまい、あなた自身が都合の良い女になっているのではないでしょうか。
尽くさなければ彼の心を掴めないという思い込みを消さないと、都合のいい女として利用されるだけで終わってしまう危険度が高まります。
尽くさなくても心を掴む方法
好きな人ができたら、とくなく心を掴むために尽くしてしまうのは、【尽くす=必要とされる存在になる】と思い込んでいるからではないでしょうか。
たしかに尽くしてくれる女性がそばに居れば、彼はまるで王様、お殿様のような気分に浸れるでしょうね。
でも、それは最初のうちだけです。
必要とされる存在になっても、それはただの便利屋、雑用係、召使い的な感覚になってしまえば、それは彼の心を掴んだと言えません。
愛される存在として失いたくない人にならなければ、幸せを感じれらなくなると思いませんか?
尽くさなくても、彼の心を掴む方法はあるはずです。
関連記事:その恋愛は破滅に向かっているのかも!ダメな方向に進む恋のサイン
待つ女をやめる
彼のために24時間を費やすような毎日はやめましょう。
電話の着信、メールの着信、LINEの新着メッセージをひたすら待ち続けるのは、彼に負担をかけないためだと思っているのなら、それは勘違いです。
彼は自分が暇な時にしか連絡しなくなるでしょう。
なぜなら、あなたはいつでも待っていてくれるからです。
彼からいつ連絡が入るのか予測できないから、友達との約束もできないし、仕事の付き合いもできない・・。
趣味を楽しむこともなく、自分磨きのために勉強したり、習い事をすることもできなくなってしまいます。
彼を待つだけの女になるのはやめましょう。
あなたは自分のためにもっと時間を費やすべきです。
会いたい時にはいつでも会える存在だと思わせないようにしましょう。
知りたがる女をやめる
彼のスケジュールを知りたがるのは、無言の束縛に近いものがあります。
「ダメ」と束縛するわけじゃなくても、彼の行動を把握しようとするのは、束縛したい気持ちが見えています。
束縛したがる人は、「心配だから」というもっともな理由を付けます。
「心配」なのは彼のことではなく、自分が不安になるのが心配なのでは?
お互いが何をしているのかわからない時間があっても、不安にならない関係にならないと、彼の心は掴めないと思います。
彼を自由にしてあげると同時に、自分も自由に振舞えばいいのです。
あなたが自由に振舞えば、彼はあなたを手放したくないと思うようになるでしょう。
助ける女をやめる
尽くし過ぎてしまう女性は、母性本能が強い傾向があります。
年下の男性を好きになりやすいとか、いわゆるダメ男を好きになるなど。
「私が何とかしてあげなくちゃ」という気持ちから、ついつい助け船を出してしまいがちです。
具体的には。経済的なことで助けてしまう傾向があります。
こういう関係になってしまうと、母親みたいな存在になってしまうでしょう。
何をしても許され、何をしても受け入れてくれる存在として甘えてしまいます。
必要とされる存在になったとしても、愛おしく思い、守ってあげようとは思えなくなるのではないでしょうか。
彼のお母さんになるつもりがないのなら、助けることで彼の心を掴もうとするのはやめましょう。
恋愛の主導権を握られる原因についてはこちらで詳しく書いています。
まとめ
色んなカップルを見ていると、彼に大切にさせる女性に尽くすタイプは少ないことがわかります。
尽くすことが悪いわけじゃないのですが、尽くされることにずっと感謝し続けるのは難しいのです。
感謝されなくても、自分が尽くしたいだけだから・・と自己満足でしているとしても、それが大好きな人をダメにしてしまうリスクがあることを考えてみましょう。
甘やかしてしまった結果、彼の人生をダメにしないように、考えてみてくださいね。
コメント