【夢診断】仕事の夢を見る意味とは!15の状況ごとに解説します!

夢診断・さ行

目が覚めた時に「ああ、どうして仕事の夢なんだ」と思わずボヤキたくなるのは、社会人なら経験している人も多いのではないでしょうか。

子供の頃には見なかった仕事の夢・・。

これが大人になったということなのか?

そんな風に自分を納得させている人もいるでしょうね。

日本人は勤勉、真面目、仕事し過ぎってよく言われますが、夢の中でも仕事しているなんて、さすがにヤバいような気がします。

ですが、仕事の夢でも内容によっては色んな心理が影響していると考えられます。

ただ仕事に追われているだけではないかもしれません。

仕事の夢について解説しましょう。

夢診断一覧ページ

スポンサーリンク

仕事の夢を見る意味

眠っている間も仕事の夢を見て目覚めたときに、自分自身で感じたことは何だったでしょう。

「働き過ぎかな」
「ストレスかな」

このように、ネガティブなことを感じたのなら、あなたの心身の疲労のサインです。

自分のことは自分が一番よくわかっているはずですから、眠っている間も頭の中から仕事のことが離れない状態を良いとは思えませんよね。

ですが、仕事の夢でも色んな状況の夢があるので、詳しくおぼえているのなら、状況別に判断していきましょう。

仕事関係者とケンカする夢

現実の仕事関係者(同僚、上司、後輩、取引先、顧客)が夢の中に出てきて、その人とケンカするのは、その人がかかわる仕事に対してとても意欲があるからです。

議論したいこと、交渉したいことが頭の中に浮かんだ状態で眠ったりすると、それがケンカのような強い言葉のやり取りとして残るのです。

夢の中でケンカしていたとしても、その人との相性が悪いとか、縁起の悪い相手というわけじゃないので、悪く考える必要はありません。

むしろ、意欲の高まりなので、仕事に集中できる時期だと言えるでしょう。

仕事でミスをする夢

仕事の夢で一番多いのが、失敗してしまう夢ではないでしょうか。

仕事でミスする夢を何度も見る人は、とても几帳面な性格なのでしょう。

小さな失敗も気になってしまうので、仕事を終えて帰宅しても心のどこかで気がかりな状態が続いています。

その状態で眠れば、失敗する夢を見てしまうのも無理はないでしょう。

それで安眠が妨げられようなら、ONとOFFの切り替えが上手くできていないので、心と身体にダメージを及ぼします。

ミスを恐れるのなら、準備を入念にして、確認不足による心配がなくなるようにしましょう。

仕事に遅刻する夢

出社時間に遅刻する夢や、仕事上の大切な約束の時間に遅れてしまう夢は、遅刻するのが心配だからというのが一番強く影響していると思いますよね。

もちろん、それも影響します。

一度でも遅刻で大失敗すれば、大切な仕事の約束があれば不安になるのも当然でしょう。

ですが、それだけではありません。

遅刻する夢は、仕事に行きたくない本心が影響していると考えられます。

よほど自分に向いている仕事に就かない限り、仕事に行くのが楽しくてワクワクするなんてことはありません。

ですが、遅刻する夢は「行きたくない」気持ちが大きくなっているからです。

仕事で成功する夢

仕事で成功する夢は、ストレートにあなたの野望が反映しています。

成功者になりたいという気持ちが強くなっている時なのでしょう。

意欲に満ちているので、仕事に打ち込めば成果も期待できると思います。

ただし、野望が大きくなっていると、周りとの距離が離れていることに気がつかないかも知れません。

成功者は妬みの対象になりやすいので、足元をすくわれないように気を付けてください。

仕事で大抜擢される夢

同僚に羨ましがられるような大抜擢をされる夢は、あなたの出世欲も影響しています。

しかし、それよりもあなたは職場で期待されていないことへの不満が募っているのではないでしょうか。

自分よりも仕事のできない同僚や先輩に対して、見下すような気持ちになることはありませんか?

認めて欲しい気持ちが強くなると、孤立してしまいます。

一人で出来ることは限界があるので、職場で孤立しないように気をつけましょう。

上司に叱られる夢

夢の中に上司が出てくるのは、ほとんどの人はいい気分にはならないと思います。

しかも夢の中なのに上司に叱られているなんて、最悪の気分で目覚めることになりますよね。

ですが、上司に叱られる夢は悪い夢ではありません。

あなたが自分自身を甘やかしそうになった時や、怠けてしまう体と思ったから上司が夢に出てきたのです。

上司という立場の人に叱られる夢によって、自分を立て直そうとしているのではないでしょうか。

仕事が忙しくなる夢

仕事が忙しくて時間に追われている夢は、あなたが仕事への自信を持ち、心身ともに充実している状態だからです。

あなたのところに新たな仕事がどんどん集まってくる前兆とも考えられます。

それはあなたが自信に満ちているからこそ、信頼を寄せる人が増えているということでしょう。

辞職する夢

クビになるのではなく、自分の意志で仕事を辞める夢は、今の仕事に満足していないのかも知れません。

ですが、それだけではなく、あなたは自分の実力を発揮できないことへの苛立ちがあるのではないでしょうか。

中途半端な状態で投げ出すのはイヤだけど、イライラが募っている状態だと思います。

転職する夢

転職する夢は、自分のスキルアップのために今の職場を変えたいという願望の表れだと考えるのがシンプルですね。

転職を考えたことが何度があるのなら、そろそろ転職について真剣に考えても良い時期なのかも知れません。

でも、スキルアップを望んでいるわけじゃないのに転職の夢を見るのは、あなたが今の生活に満足している証拠です。

満たされた毎日を送っていると、変化を求めます。

それが転職という夢になったと考えられます。

仕事に不満があるわけじゃないのなら、まずは転職よりも資格取得など、新しいことにチャレンジしてみた方が良いでしょう。

仕事を辞めさせられる夢

仕事を辞めさせられる夢は、自分の仕事に自信がないので、低く評価されていることへの不安が反映したのでしょう。

ほんとうに評価が低いのではなく、あなたが自分を過小評価しているだけかも知れません。

自信が持てないのは、誰かと比較しているのが原因ではないでしょうか。

以前の仕事に戻っている夢

転職前の職場の夢や、昔のバイト先の夢などは、今の仕事に満足できていないのが原因でしょう。

慣れ親しんだ仕事や同僚を懐かく思っているはずです。

ですが、時間を戻すことはできないのですから、今の仕事と向き合うことが必要です。

ただし、昔の職場で起きた問題や悩み事が夢になったのなら、同じ問題がまた起こることを恐れているからでしょう。

同じ問題を繰り返さないためにも、なぜ以前の職場で問題が起きてしまったのかよく考えてみてください。

仕事を休む夢

仕事を休む夢は、休みたいのに休めないことへの不満が大きいと思います。

休みやすい環境の職場ではないので、それがストレスになっているのでしょう。

そうではないのに仕事を休む夢を見るのは、ワーカーホリックの傾向があるのかも知れません。

仕事していないと落ち着かないとか、仕事を休むことに罪悪感を持ってしまうことはありませんか?

休みになると何もすることがなくて時間を持て余してしまうという人もいます。

そういう人が仕事を休む夢を見るのは、自分に仕事がなくなってしまったら・・・という恐怖心が芽生えていると考えられます。

仕事以外のことに少し目を向けられるといいですね。

スポンサーリンク

仕事先がなくなる夢

ある日突然、自分の仕事している会社やお店などがなくなっていた・・。

そんな夢を見るのは、怖いですよね。

このような夢を見るのは、あなたが仕事先で感じる不安の表れです。

業績が不振だと肌で感じているのか、そのような空気が流れているのかも知れません。

とくに業績が悪いわけでもないのに、勤務先が倒産するような夢を見たのなら、自分が仕事で成果を上げていないと感じているからではないでしょうか。

自分のせいで、会社に迷惑をかけていると思い込んでしまうような、責任感の強い人は、肩の力を抜いて仕事に取り組んだ方が良いと思います。

仕事を探す夢

仕事を探すために、求人情報を見ているとか、面接を受けるとか、履歴書を書いている夢。

このような仕事探しの夢を見るのは、リアルな状況とリンクすることが多いですね。

もしも仕事探しは必要ないのに、このような夢を見ると、仕事を辞めるようなタイミングが近いのか・・と勘繰ってしまいそうです。

ですが、直接的な関係があるとは考えにくく、日常に退屈していたり、新しいことに踏み出したいのではないでしょうか。

社会人にとって、自分の置かれた環境を変えるのは、新しい仕事を探すのが一番の早道だからでしょう。

まとめ

仕事は生きるために必要なことですが、仕事だけが人生ではありませんよね。

仕事の夢ばかりを繰り返し見るようなら、ライフスタイルを見直してみる時期なのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました