嘘つきは泥棒の始まりということわざがあります。
![](https://soltsabasoft.xyz/wp-content/uploads/2020/01/1-e1580366083965.png)
でも嘘も方便とも言いますよ!
たしかに、嘘が全て悪いというわけではないでしょう。
良い嘘があるというわけじゃないでしょうが、余計な心配をさせないためとか、傷つけないための嘘もありますからね。
嘘を一度もついたことがない人なんていないと思いますが、それでも人を傷つけてしまう嘘だけは言わないようにしている人は知っています。
何でも正直に話してしまうことが良いわけじゃないことがあるので、丸く収めるためには「嘘は悪!」と言い切れないと思います。
ですが、やはり嘘がバレた時には傷つくものです。
相手のためを思ってついた嘘であればなおさらですが、バレてしまえばショックですよね。
ここでは、男性が許せない彼女の嘘についてまとめています。
いくら大好きな彼女でも、こんな嘘は許せない!という事例を集めています。
男性にとって許せない嘘とはどんなことなのか、女性の立場では理解できないこともあるかも知れません。
彼に嘘をついている人は、気になりますよね。
どんな嘘が許せないのか、男性の気持ちを探ってみました。
遠距離恋愛中の彼女の嘘
遠距離恋愛をした経験があるとわかりますが、離れているからこそお互いを信頼できないと続きません。
遠くにいるから嘘ついてもバレないなんて思っているとしたら、その嘘がバレたら彼は許せないでしょう。
「遠距離恋愛で寂しい思いをさせているから、少々の嘘は仕方ないよね。」なんて心の広い彼だとしても、本音では許せなくて二人の関係が崩れることもあります。
過去の恋愛経験の嘘
自分と知り合う前にどんな恋愛をしてきたのか、それは気になりますよね。
男性はなぜか過去の恋愛経験をかさ増しする傾向があるのに対して、女性は引算してしまう傾向があります。
もしも「初めての彼氏なの」と言っていたのに、元カレが何人もいると知ったら、それはショックを受けます。
家庭環境の嘘
自分の育った環境を嘘つくと、付き合いが長くなればなるほど嘘を隠すために新しい嘘で上塗りしないといけなくなります。
なぜ自分の育った環境を隠す必要があるのかわかりませんが、彼との交際が本格的になって結婚ということになったら隠しきれることではありません。
嘘のために嘘を重ねているうちに、彼を深く傷つけるような嘘もどんどん増えてしまうこともあるのです。
お金に関する嘘
お金に関することは家族でもトラブルになることがあるのですから、恋人同士ではクリアにしておかないと厄介です。
彼からお金を借りるために嘘をついたりするような彼女は、バレたら破局する確率が濃厚です。
「二人のために結婚資金を貯めているの」なんて嘘をついて贅沢な買い物をしたりするのもバレたら許せないでしょうね。
妊娠をほのめかす嘘
「もしかして妊娠したかも」というのは、男性にとってものすごい衝撃です。
結婚するつもりだとしても、まだ結婚前の段階で妊娠したとなれば、かなり動揺すると思います。
そりゃそうですよね、人の親になる覚悟をそう簡単に持てませんから。
もしもほんとに妊娠しているかどうかはっきりしない不安な時期に彼に言ったことなら嘘じゃないですが、100%妊娠ではないとわかっているのにそんな嘘をつくのは人として問題です。
どんなつもりでも、その嘘は許されないことです。
例えば、彼の気持ちが少し冷めてしまったかも?と心配になってしまい、妊娠をほのめかして彼の気持ちを探ろうとして言ってしまった嘘だったとしても、一瞬でも彼が「親になること」を本気で考えたとしたら、嘘がバレた時には許してもらえないと思いますよ。
元カレに関する嘘
元カレと内緒で会っていることがバレたら、そりゃ怒りますよね。
例え元カレとは友達になっているとしても、やはり嫌だと思う人が多いのではないでしょうか。
彼が自分に嘘をついて元カノと会っているとしたら、それを許せるかどうか想像してみるとよくわかりますよね。
元カレといい友達になっていて、今の彼にも堂々と紹介できるようなオープンな付き合い方ができるとしても嫌がる人がいることを忘れないようにしましょう。
病気だという嘘
妊娠したという嘘も卑怯ですが、同じくらい卑怯で許されないのは病気だという嘘です。
彼に心配してほしくて、軽い風邪くらいの仮病ならまだ可愛いと思ってくれる可能性もあります。
でも命にかかわるような深刻な病気だと嘘をついて同情を誘うのは許されないことです。
大好きな彼女が重い病気だった・・。
それはとてもショックでしょうし、これから自分がどう支えていけるのか色々と考えるでしょう。
病気をネタにした嘘をついて彼をつなぎとめようとしたりするのは絶対にダメです。
ドラマや映画のような恋愛ストーリーに憧れて、軽い気持ちでついた嘘だとしても、バレたら激怒するのが当然でしょう。
美容目的の整形の嘘
自分の彼女が美容整形していても、それに対して否定的な考え方をする男性はどんどん少なくなっています。
男性も美容整形を受ける人が増えているのですから、美しくなりたいという気持ちに理解を示す人も増加しています。
正直に話してしまえば問題にもならなかったのに、隠していることでケンカになってしまうことがあるようです。
ただ、必ずしも美容整形に肯定的な考え方を持っているかどうか確認できなければ、隠したくなる気持ちもわかります。
否定的ではないのに、頑固に隠し通そうとすると、信用されていないような気持ちになってしまうのではないでしょうか。
嘘を告白する時の注意点
嘘をつき続けることに罪悪感があるけど、嘘だと告白したらきっと嫌われてしまうから言えないというのはわかります。
しかし、嘘をついていた時間が長ければ長いほど言い出せなくなるものです。
もしもあなたが彼に対して嘘や隠し事があり、その罪悪感に苦しんでいるのなら、思い切って告白するのも1つの方法です。
許してくれるかどうかはわかりませんが、嘘をこれ以上続けたいないから思い切って告白するなら、押さえていくポイントがあります。
・言い訳はしない
・嘘をついた理由を正直に話す
・許してもらえなくても謝る
この3つだけは心に留めて告白しましょう。
とくに言い訳しないことは重要です。
言い訳ではなく、なぜ嘘をついてしまったのか。
その理由を隠さずに話すことが大切ですよ。
自分のための告白はやめる
嘘をついたままでずっと彼と付き合い続けることに苦しむのは、ほんとに彼のことを好きだからだと思います。
本気で好きになった人じゃなければ、それほど苦しむこともないでしょうから。
だから早く告白して、彼に理解して欲しいと思うのですが、それが彼のためにならないのなら、告白しない方が良いと思います。
もしも嘘をつき通しても、必ずいつかはバレてしまうことならば、できるだけ早く打ち明けた方が良いのは間違いありません。
ですが、隠し通せることなのに、わざわざ彼に打ち明けてショックを受けさせる必要がありますか?
嘘をついているという罪悪感から自分が解放されたいだけで打ち明けるのは、あまりにも身勝手なことだと思います。
彼のための嘘だとしても、やはり嘘は嘘なのです。
自分がラクになるために打ち明けようとしているのなら、彼に追わせる心の傷を完全に癒やせるようにならないといけません。
自分の心だけが救われて、それで終わりではないのです。
まとめ
もしも彼が知ったら絶対に許してくれそうにない嘘をついているとしたら、墓場まで持って行く覚悟で隠し通すか、ほんとのことを告白して、心から謝罪することではないでしょうか。
1つの嘘のせいで、どんどん嘘を積み上げていくようなことにならないためにも、軽い気持ちで嘘を言わないようにしたいですよね。