単独行動できない人と生活するのが苦痛な人と苦痛じゃない人の違い

家族

一人で行動する、一人の時間を楽しむ。

ひとり時間を満喫することで、リラックスしたりリフレッシュできる人がいます。

その反面、一人で行動するのが苦手で、一人の時間が長くなると不安や寂しさを感じてしまう人もいます。

どちらが良いとか悪いとかではなく、その人それぞれなのです。

ですが、もしも生活を共にするパートナーが自分とは真逆だったとすれば・・・

今週末は○○の映画を観に行こう

今週末は○○の映画を観に行ってくるわ

映画を観るなら一緒に行くのが当たり前だと思う人と、一人で好きな映画を観たい人が夫婦だったとすれば・・ちょっともめそうですよね。

映画なら

一緒に行けばいいじゃないか

自分が観たい映画と違うんだもの

このようなことが積み重なると、気持ちのすれ違いが生じてしまい、二人の間に溝ができてしまうかも知れないと思ってガマンしている人もいるのではないでしょうか。

どちらがガマンしているか、それはわかりませんが、今回はひとり時間は欲しい人の立場から考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

単独行動できない理由

一人で行動できないのはなぜなのか、単独行動が苦手だと言う人に理由を聞いてみました。

1,話し相手がいないと退屈
2,何かトラブルがあると不安
3,恋人や家族は一緒に行動するもの
4,一人で寂しいヤツに見られる

このような理由が主なものでした。

自分勝手な思い込みや、自分の自立心のなさが根底にあることがわからないのかな?と思う反面、4番目の理由には同感する部分もあります。

というのは、世間体をすごく気にする日本人だからというのもありますが、「外食を一人でするなんて信じられない!」という文化の国は世界を見渡すと意外とあるのです。

ヨーロッパを一人で旅行した日本人の女性から、レストランで一人で食事をしていると「一緒にどうですか?」と夫婦や友人グループなどのテーブルに呼ばれたことが何度もあると聞きました。

食事に限って言えば、一人で黙々と食べているのを見るのは、周囲が気になるのかも知れません。

ですが!!!

日本はおひとり様の外食のハードルが世界一低い国でもあります。

一人焼肉まであるのですから。

しかも、おじさんが一人で美味しそうに食事するだけの人気番組が長く続いているのですから、一人外食への視線を気にする必要なんてなくなってきました。

それでも世間体が気になるのは、その人自身がおひとり様に対して何か偏見を持っているからではないでしょうか。

スポンサーリンク

単独行動したい理由

一人で行動するより、恋人や夫婦、友達と一緒の方が楽しいに決まってるのに、なぜわざわざ単独行動しようとするのか。

単独行動が苦手な人には、なかなか理解できないと思います。

理解して欲しいと思わないわけではなく、理解して欲しいと思って説明したくないのが、一人で行動したい人なんですよね。

それは、

「傷つけたくないから」というのが一番の理由です。

ひとり時間がないとリラックスできない、リフレッシュできないタイプは、根本的に他人に対してやさしくて、厳しいことが言えないのです。

自分のペースで行動したいのに、隣にいる人のペースに合わせてしまうのでストレスを感じることもあります。

しかし、それを相手に言えないから疲れてしまうのですよね。

だったら、一人で行動したほうが何倍も楽しいはず。

そう思うので、ひとり時間を大切に考えているわけです。

しかし相手はそれがわからないのですから、どうにも噛み合わないのでしょう。

同じタイプ同士であれば?

単独行動できない同士、単独行動が好きな人同士。

このように似た者同士の組み合わせであれば、何ら問題ないように思いますよね。

たしかに、同じタイプであればどちらかが我慢し過ぎたりすることはないでしょう。

ですが、この場合でも上手くいくとは限りません。

とくに単独行動できない者同士の組み合わせでは、お互いが依存する気持ちが強くなり、それが束縛という結果を生み出すことがあります。

お互いが同じタイミングで一緒に行動できる時は問題ないのですが、少しでもズレが生じてしまうと大喧嘩になりやすいのです。

例えば、どんなにベッタリ一緒にいたい相手でも、人間ですから一人になりたい時が必ずあります。

それがいつなのか、そしてその時まで同じタイミングなのか・・。

それがズレた時には大きな嵐が吹き荒れるかも知れないのです。

強い依存心があると、相手との少々のズレも恐怖心を生むのでしょう。

また、一人で行動したいタイプの組み合わせも同じです。

それぞれが好きなように行動して、お互いに干渉し合わない関係を維持できるのであれば問題なくて良好な関係を保てます。

しかし、干渉し合わない関係には信頼が欠かせません、

その信頼が揺らぐようなことがあると、大問題になります。

それに、「ひとりが好き」という度合いに差があると上手くいかないケースがあります。

結局、単独行動できない人とできる人という2つのグループだけではないのですよね。

人間同士なので、違いを認め合うことが大切なわけですが、どちらだけが我慢するような関係ではなく、歩み寄れるポイントを双方が探そうとできるのか・・ということではないでしょうか。

まとめ

単独行動できない人の気持ちがわからない。

単独行動が好きな人の気持ちがわからない。

それぞれの気持ちがわからないから上手くいかない。

簡単にまとめればそうなのですが、自分のことだけ理解してもらおうとしなければ、必ずしも上手くいかないとは限りません。

なぜ単独行動ができないのか、なぜ単独行動が好きなのか、想像力をフル回転させて考えてみると、怒りやストレスも少し和らぐのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました