人とコミュニケーションをとる方法はどんどん変化しています。
手紙から電話、そしてメール、LINEと便利なツールが出てきました。
夢の中でもメールやLINEが出てくることもあると思います。
メールを送っている、メールを受け取る、メールの文字を打ち込んでいるなど、夢の中でのメールやLINEでは、何かを伝えようとしていたのでしょうか。
気になる夢だと感じたのなら、その意味をチェックしてみましょう。
メールやLINEの夢にはどんな意味があるのか、その心理について解説しましょう。
メール・LINEの夢の意味
メールやLINEは人と人とをつなぐツールですから、その夢を見る心理は、人との接点に関することが考えられます。
メールは相手に送ってから、返信が戻るまでの時間が長くなることもありますので、ゆっくりとした時間の流れを感じる関係性が表れます。
LINEの場合は相手が読んだのかどうかチェックすることもできますし、リアルタイムで会話もできるので、メールよりも早いリズムの関係性を表しています。
メールやLINEの夢の内容によっては、そこに潜む心理も違うので、詳しく見てみましょう。
好きな人からのメールやLINE
自分の心の中だけで密かに想っている相手からメールやLINEが届く夢は、片思いの感情が溢れ出しそうなほど強くなっている時です。
「そうなったらいいな」と日ごろから妄想していることが夢に表れた可能性が高いでしょう。
もしも片思いの相手とメールやLINEのやり取りができる関係性なら、少しずつ距離を近づけるチャンスを探しているはずです。
願望が夢に反映されたわけですから、行動に出るタイミングなのでは。
ただし、メールらLINEの文章を読んでも、何が書いてあるのか理解できなくて苦しむような夢であれば、相手の気持ちはまだまだ見えていないので、しばらく片思いが続く可能性があります。
一方通行のまま終わらせたくないと思っても、相手の気持ちが見えない段階なので、行動できないもどかしさがあるのではないでしょうか。
元恋人からのメールやLINE
別れた恋人からメールやLINEがくる夢は、あなたの未練が一番の原因だと考えられます。
しかし、未練もないのに別れた恋人からメールやLINEがくる夢を見たのなら、今現在の恋愛事情に満足できていないからです。
元恋人よりも素敵な人と出会いたいのに、まったく出会いに恵まれないなど、新しい恋のチャンスが巡ってこないことに焦りを感じていませんか?
または、すでに新しい恋人がいるのに別れた恋人からメールやLINEがくる夢をみたのなら、今の恋への不満が原因だと考えられます。
時計の針は戻せないので、過去を振り返らずに未来を見た方が良いかも知れませんね。
もしも別れた恋人からメールやLINEを見ても、心が揺らぐことなく平然としていたのなら、あなたが思い出として処理できるようになった兆しなので、そのまま過去のこととして整理していきましょう。
恋人からのメールやLINE
今付き合っている人からメールやLINEがくる夢は、恋人との心の距離が遠く感じているのではないでしょうか。
付き合っている人へ自分からメールやLINEを送ってばかりで、愛情の温度差を感じているのかも知れません。
愛情表現の仕方や、恋人との付き合い方は、人それぞれの価値観があるので希望通りとはいきません。
あなたの感じている心の距離を埋めるためには、お互いの気持ちがすれ違わないように、よく話すことが必要だと思います。
知らない人からのメールやLINE
知らない人からメールやLINEがくるのは、現実ならちょっと怖いですが、夢の中ならありえます。
知らない人から届いた文章を読んで、あなたが何を感じたのかしっかり覚えていますか?
知らない人は、あなた自身であると考えられます。
その内容は、あなたが自分に対して伝えたいことだとわかれば、納得できると思います。
知らない人からのメールやLINEに書かれた言葉は、自分自身に言い聞かせたいことなのかも知れません。
メールやLINEを無視する夢
メールやLINEがきたのに、それを無視するのは、その差出人に対して警戒心を持っているからです。
その人から伝えられることを知ってしまうと、自分にとって悪いことに巻き込まれそうな予感がしているからではないでしょうか。
あなたが本能的に「読まない方が良い」と判断した相手なので、気を付けてください。
メールやLINEの文章を考える夢
送ろうとするメールやLINEの文章を考えていたのは、それを送る相手に対する気持ちの表れです。
その人に対して、あなたが伝えていないことや、言いたくても言えないことがあるので夢に反映したのでしょう。
相手を傷つけたりするような内容を考えたのなら、その人に怒りの感情があるのかも知れません。
伝えた方が良い内容なのか、じっくり考えてみてくださいね。
送ったメールやLINEの返事がくる夢
自分が送ったメールやLINEに対して、素早いレスポンスがあるのは悪い気持ちにはならないと思います。
夢の中で素早い返事が来たのなら、今のあなたは周りの人たちと良い関係を築いているのでしょう。
会話のようにリズムの良いやり取りができていたのは、周囲の人たちとのコミュニケーションに満足していることを表しています。
メールやLINEの返事が来ない夢
メールやLINEを送ってもなかなか返事が来ないのは、イライラや不安の原因になりますよね。
そういう夢を見たのは、あなたが人間関係に悩んでいるからではないでしょうか。
自分の言葉が人に伝わらないことへの不満や、自分を後回しにされているような寂しさや憤りなど複雑な感情が渦巻いています。
上手く人とコミュニケーションがとれていない可能性が高いので、人との接し方を考えてみるきっかけにすると良いと思います。
メールやLINEが送れない夢
メールやLINEを送ろうとしても送れない夢は、送ろうとする相手から避けられているような不安を持っているからではないでしょうか。
自分を拒否する相手がいることが受け入れられないのかも知れません。
しかし、どんな人にも相性が悪い相手もいるので、無理に自分の気持ちを押し付けないようにしましょう。
まとめ
メールやLINEの夢は、人とのつながりに対する気持ちの表れなので、自分の置かれた環境と人間関係を見直すために参考できます。
これからもメールやLINEの夢を見た時は、人との接し方について考えるきっかけにしてください。
コメント