PTAは子供が学校に入学すれば有無を言わせずに加入するものだと思っていませんか?
少なくとも、私はそう思っていました。
だって入学した時にPTAに加入しますか?それとも加入しませんか?なんて聞かれた記憶はありません。
何か書類みたいなもの書いたかしら・・?と思い返してみても記憶に残っていません。
流れで加入していたというのが私のケースです。
しかしPTAは町内会と同じく、参加は任意だということを知ってびっくりしました。
現実的にPTAへの参加を断ることなんてできるのでしょうか。
町内会問題と並んで、任意という名の強制が問題になっています。
PTAの目的
PTAはParent Teacher Associationの略です。
目的としては、親と教師がお互いに協力し合い、児童、生徒の教育を向上させるための活動をする団体です。
う~む、なんとなくわかるような気もしますが、ハッキリ言ってわかりません。
要するに、親と教師の間で教育に関する情報を共有したり、意見を集めたりすることで学校と家庭で子供たちの教育を助け合っていきましょう。
こんな感じが本来のPTAの目的だと思います。
ただ、PTAの活動が本来の目的通りになっているとは限らず、不要な活動が増えて負担を感じる保護者も多くなっています。
とくに子供が減っていることもあり、子供が1人以上いると、何度もPTAの役員をしなければいけないこともあるようです。
共働き世帯や一人親世帯が増えているので、学校行事に参加するだけでも大変です。
それに加えてPTAの活動も増えると、生活に支障が出てしまうなど、社会問題に近いケースもあるのです。
PTAは強制加入と同じ
PTAに入会するかどうかは、任意団体なので自分で決めることができます。
もしも強制的に入らされたら、争えば勝てるでしょう。
誰か勇気のある人が、「PTAには入りません」と言ってくれれば、それに乗っかって私も断りたいのに。
内心ではそう思っている人も少なくないでしょう。
というか、入りたくない人の方が多いと思います。
そこが町内会と共通するところです。
町内会も任意団体なので、加入しなくてもいいけど、そこに住んでいる以上は、断りたくても断れない。
PTAも同じです。
もしも自分が参加を拒否したことで、子供が何かかわいそうな状況に置かれたら困る。
本心は拒否したいけど、そうできない理由があるのは町内会とPTAは同じなんです。
任意という名の強制は、良い活動をしていても反感を買う原因を作るのではないかと思います。
PTAは必要か不要か
PTAの存在は不要だと考えている人もいますが、自分は役員はやりたくないのが本心だとしても、PTAは必要だと考える人もいます。
教師一人にかかる負担がどんどん重くなっているので、学校行事をスムーズにするためには、PTAの活動が役に立つことも確かにあります。
例えば運動会や文化祭など、PTAの人が校内の案内をしたり、教師のサポートをすることもあるからです。
不要なのか、それとも必要なのか。
それを決めるのはとても難しいことだと思います。
PTAの役員決めが問題
PTAの問題を大きくするのは、役員を決める時にトラブルが生まれることです。
PTAと同じように問題になっている町内会でも役員人事はもめることが多いと聞きますが、PTAの場合はそれ以上です。
クラス単位で代表を選出する方法や、学年単位で役員を選出する方法など、その学校によって選出方法は色々あるでしょう。
問題になるのは、公平性がないからです。
断れる人と、断れない人がいます。
断れない人は、翌年度の役員を決める段階で誰も引き受けてくれずに、また翌年も自分がやらなくてはいけないなんてケースもあるのです。
誰もやりたがらない役員を渋々引き受ける人は、とても損した気持ちになってしまうでしょう。
公平性を保つ選出方法を考えるしか、この問題を解消することは不可能でしょうね。
まとめ
PTAも町内会もどちらもできればやりたくないのですが、PTAの役員は逃げられない状態になったことがあります。
ものすごく嫌でした。
仕事を休まないといけないことも月に一度以上ありましたし、ホントに負担でした。
ただ、PTAの活動をしたことで友達になった人もいるので、まったく意味のない無駄なことではなかったと思っています。
そう思わないと、やってられない気持ちになったからかも知れません。
任意だから断ります!と自分から言えない以上、諦めないといけないと思うようにしました。
どうしても逃げられない状況に陥っている方は、得ることもあると思って、なんとか乗り越えてください。