専業主婦になりたいと思うのは悪いこと?兼業主婦に批判される理由は

家族

専業主婦が当たり前だった時代はとうの昔に終わりました。

これからは女性もどんどん働かないと、労働力不足になることがわかっているので、女性の社会進出をすすめていますよね。

でも、高度経済成長の時代は正反対でした。

女性は専業主婦になり、夫がバリバリ仕事に専念できるように家庭を守り、子供をどんどん産むことが良いことだという風潮でした。

昔から日本では女性は外では働くよりも、結婚すれば家の中のことをするものだと押し付けられてきたこともあり、専業主婦になるのが当たり前と考える人が多かったのでしょう。

ところが今では専業主婦は世の中から批判される立場になってしまいました。

とくに兼業主婦からの批判が多いようです。

専業主婦になりたいと口にしたことで、ママ友から批判されたという話も身近に聞いたことがあります。

専業主婦が批判される理由はどこにあるのでしょうか。

スポンサーリンク

専業主婦は優遇されてきた

専業主婦が批判される第一の理由は、様々な優遇を受けてきたからです。

例えば配偶者控除という優遇がありました。

共働きで働いている夫婦には無い特権のような優遇があったことで、専業主婦になるように国が仕向けてきたわけです。

他にも夫が会社員で妻が専業主婦の場合は、第3号被保険者として年金保険料を支払わなくても年金受給可能になる制度があります。

このような優遇は、専業主婦が望んで国に働きかけて作ってきたものではなく、女性は専業主婦になり、子供を沢山産んで、人口を増やすように仕向けてきた戦後の政治が作ったものです。

現在でも政治家は圧倒的に男性が多いのですから、政治は男性目線で作られてしまいます。

専業主婦になって欲しいと願う男性たちが、「専業主婦は色々と得なことがありますよ」と仕向けてきた名残があるので、仕事をしながら家事や育児を頑張っている兼業主婦は損しているような感覚に陥るわけです。

専業主婦で生活できるのは裕福だから?

専業主婦という道を選択すると、今の世の中は肩身が狭くなっています。

日本は人口が減少していますから、労働者が足りていないのですよね。

そのために外国から移民を受け入れてはどうか?なんて意見が出てくることもあるほどです。

でも、専業主婦は無職とは違うはずです。

本来は賃金が発生してもおかしくないほど、家事は重労働なんですよ。

家のことに専念して、実際にお金は稼がなくても収入を得てくる夫をサポートしようという考えで専業主婦になったとしたら批判されることは一つもありません。

ですが、専業主婦になりたくてもなれない人の方が多いのが現実なのです。

夫の収入だけでは生活が苦しくなるのが目に見えているのに、わざわざ貧乏な道を選択して専業主婦になる人はかなり少ないでしょう。

専業主婦が多かった時代は、中間層は大半を占めていたわけですが、今のように格差が広がっていると「専業主婦になれるのはごく一部の裕福な人だけ」と思われるようになったのではないでしょうか。

専業主婦を批判する兼業主婦の本音

専業主婦に対する様々な優遇も徐々になくなってきました。
一気になくしてしまうと、専業主婦層からの反発が怖いので、少しずつという感じで最終的には専業主婦の優遇は無くなっていくでしょう。

でも、今現在も年金の優遇はあります。

仕事をしながら家事も育児もしている兼業主婦から見れば、なぜ自分たちが納めた保険料や税金で専業主婦の優遇を支えなければいけないの?と不満を持ってしまうのです。

専業主婦に責任があるわけじゃなく、そのような優遇制度を作ってきた国に怒りを持てばいいのですが、どうしても専業主婦の方に怒りの矛先が向いてしまうのです。

前述のように、専業主婦になれるのは恵まれている裕福な家庭じゃないと難しいのですから、苦しい家計を支えるために頑張っている私たちがなぜ!!と思ってしまうわけです。

専業主婦に憧れる?

結婚しても出産しても、仕事を続けるのが当たり前だと考えている人は専業主婦に憧れるのか調べてみました。

婚活サイトなどで行っているアンケートを参考にしてみると、意外と専業主婦に憧れる割合が少ないようです。

まず専業主婦になると自分が自由に使えるお金が無くなることへの不安が大きいようです。

家計を任されたとしても、自分のために自由に使えるお金は制限されます。

そしてもう一つは、専業主婦になると逃げ場がなくなってしまうので息が詰まりそうでイヤだと思っている女性が多いようです。

専業主婦になったからには、完璧に家事をしないと認められないことがあります。

家事もろくにしないのに専業主婦というのは、ただ「働きたくない」とか「ラクに生活したい」というだけが目的と思われます。

このようなタイプの専業主婦に対しては、仕事しながら頑張っている兼業主婦が怒りを覚えるのもわかります。

スポンサーリンク

専業主婦VS兼業主婦の対立軸は永遠なのか

今でも専業主婦と兼業主婦の対立は様々なところで見られます。

ネット上では激しい対立がありますから、殺伐とした世の中になったものだと暗い気持ちになってしまいます。

その対立のど真ん中にあるのは、自分ができないことをしている立場に対する妬みのような感情ではないでしょうか。

専業主婦になりたいわけじゃないけど、何だか余裕で上から目線なのかムカつく。

兼業主婦になりたいわけじゃないけど、何だか社会のお荷物みたいに上から見られてムカつく。

双方が上から見下されているという妬みがあれば対立はなくなりません。

ただ、専業主婦だから社会や国に貢献していない役立たずのように見るのは間違っていると思うので、優遇制度などに不満があるならきちんと行政に働きかけましょう。

まとめ

私自身は専業主婦生活はほとんど経験がなく、外に働きにいかない時でも自営業の夫をサポートしているので、家事だけに専念した経験がありません。

家事だけに専念する生活ってどうなんだろう・・・。
想像してみると、家事が好きじゃないので憧れません。

仕事をしていると、仕事を言い訳にして家事をサボることもできるし、何より自分の好きなことにお金を使えるのは重要です。

自分ができないことをしている人を見下すよりも、自分がしていることに誇りと自信を持って生きていきましょう。

関連記事:結婚前提なら彼の収入を聞くのは当然?お金の管理までするのは?

タイトルとURLをコピーしました